キャッシュレス生活をオススメする3つの理由

キャッシュレス生活

キャッシュレス生活とは、文字通りの「現金」を使わない生活です。

勿論、完全に現金を使わない生活は難しいですが、普段の生活では一週間程度は全く現金を使わないことも多々有ります。

今回は私個人が極力現金を使わずに、クレジットカードや電子マネーだけ支払いを済ませる「キャッシュレス生活」をオススメする理由をお伝えしたいと思います。

キャッシュレス生活の始める方法を知りたい方は、コチラの記事も併せてご覧ください。

現金から解放される生活!キャッシュレスライフの始め方
今回は現金を使わないキャッシュレス生活を始める方法を説明します。 これだけ準備すれば、早ければ明日からでもキャッシュレス生活をスタート出来ます。 現金を使っていても、財布は小銭で重くなるし、ポイントが貯まるわけでもないし、さらに...

キャッシュレス生活をオススメする3つの理由

重たい小銭を持たなくて良い

現金支払をするとお釣りでもらう小銭。

気づいたら財布の中に100円玉や10円玉が、10枚以上あるなんてことを皆さんも経験したことがあると思います。

小銭が溜まると財布は重くなるし、小銭を優先的に支払に使おうとすると数えるのも大変で、良いことが全くありません!

逆に小銭を全く持っていないと財布は軽くなるし、もし現金で支払いが必要な場合にもお札をパッと出すだけですのでスマートに会計が出来ます。

またお釣りでもらった小銭はどうするのかと言うと、私は受け取った時はもちろん財布に入れますが、小銭を持っている時は意識的に「ゆうちょ銀行」に行くようにしてATMで小銭貯金をしています。

小銭貯金のススメ
私は普段からキャッシュレスで生活出来る「キャッシュレスライフ」を心がけています。 ただ、どうしても現金を使わざるを得ない状況があるため、手持ちのお札で支払い釣り銭を受け取る場面が月に数回あります。 そんな時、私は職場や自宅近辺の...

クレジットカードや電子マネー決済がラクチン

現金を使わないとなると必然的に支払い方法は、クレジットカードと電子マネーがメインとなります。

私はクレジットカード(VISA、JCB)と電子マネーはPASMOを使っています。

高額決済と光熱費などの定期的な決済はクレジットカード、少額決済(おおよそ5,000円以下)はPASMOという使い分けをしています。

クレジットカードとPASMOのどちらかしか使えない場合には、金額に関わらず使用可能な決済方法を選択します。

クレジットカードとPASMOがあれば、生活する上でのほとんどの場面で支払が可能です。

支払時も電子マネーはかざすだけですし、クレジットカードもサインか暗証番号を入力するだけですので、とてもラクチンです。

よくクレジットカードの明細が家計簿代わりになるという話も聞きますが、私は明細は誤った請求がないか内容をざっと確認するだけです。

その代わりスマホのアプリで家計簿をつけています。

明細だと支払いから、実際に内容を確認するまでに時間差があるため、気づかぬうちに使いすぎてしまうことがあるためです。

またクレジットカードではポイントも貯まるのもメリットの一つです。

私はANAマイラーですが、クレジットカードを意識的に使うことでマイルを貯めることに必死にならずとも、気づいた時には海外旅行出来る程度のマイルは貯まっています。

シンプルライフで最強の電子マネーはSuica/PASMOなどの交通系で決まり!
「キャッシュレス生活をオススメする3つの理由」でも触れましたが、私は電子マネーとしてPASMOを利用しています。 では今回はシンプルライフにおいて、電子マネーでSuicaやPASMOなどのいわゆる「交通系電子マネー」がベストだ...

荷物が少なくなる

私は普段外に出る時には、現金でしか支払が出来ない店に行くと決まっていない限り財布は持って行きません。

iPhoneケースの中にPASMO機能付きクレジットカードと現金一万円を入れていますので、財布代わりのiPhoneを持って出かけます。

ちなみにiPhoneケースの中には、予備のクレジットカードとゆうちょ銀行のキャッシュカードも入っています。

これだけあれば大抵の支払には対応可能です。

ゆうちょのキャッシュカードも入っているので、急に小銭が出ても郵便局さえあればすぐに持ち物を減らせます。

持ち物をシンプルにするという意味では、今の構成が現時点ではベストだと思っています。

私のEDC(2016年6月)
EDC(Every Day Carry)とは、文字通り「毎日持ち歩く」と言う意味で、いつも持ち歩いているアイテムの事です。 日本では、あまり耳にせず馴染みのない言葉ですが、欧米では画像系SNSを中心に非常に人気のある話題でもあります。...

まとめ

これらが私が考える極力キャッシュレス生活を送ることのメリットです。

まだ現時点では完全なキャッシュレス生活はまだ難しいです。

しかしこれから電子決済がもっと普及していけば、いずれは本当のキャッシュレス生活が実現するでしょう。

その頃にはクレジットカードどころか、指紋や網膜、声などの生体認証で決済が出来るようになっているんでしょうね。

また日常生活で私が現金を使わなければならなかった、現金決済をした内容をこちらで毎月報告しています。

2016年9月の1ヶ月間で現金を何に使ったか調べてみた。
9月が終わりましたので、2016年9月の1ヶ月間でどのくらい現金決済をしたのか報告したいと思います。 ここで紹介する現金支払い以外は、全てクレジットカードかSuica/PASMOの電子マネーでの支払い、または銀行振込や引き落としでの支...

併せて読んでみてください。

以上です。

快適なキャッシュレス生活を送るための3つのポイント
私は普段クレジットカードと交通系電子マネーのSuicaの電子決済で、ほぼ全ての支払を行っています。 そのため、普段ほとんど現金を使わないキャッシュレス生活を送っています。 キャッシュレス生活のおかげで、現金を使ってお釣りを受け取...

コメント

タイトルとURLをコピーしました